楽しみながら能力を伸ばす小学生コース【3.14 ジュニアエリート】

3.14 ジュニアエリート | 個別指導3.14|3.14コミュニティ|練成会グループの個別指導- レプトン・パズル道場DX・クレファス】

ジュニアエリートのこと

生き抜くため、根っこ育む。

グローバル化やAI(人工知能)の登場により、
社会はより複雑化しています。
子どもたちが社会人となる時、今からでは
想像もできない
未来が広がっていることでしょう。
そんな未知なる時代を生き抜くために備えて
養うべき力こそ
「人間力」だと私たちは考えます。
幸せな未来のために、思考力や判断力、
表現力やコミュニケーション力など、
強くたくましく
生き抜くための根っこを育みましょう。

一生モノ
楽しく身につけてほしい。

将来の役に立つからといっても
楽しくなければ続けられず、
力が身につくこともありません。
3.14ジュニアエリートでは子どもたち自身が
「もっとやりたい!」と夢中になることで、
楽しみながら無理なく脳力を高められる
各種のプログラムと環境を整えています。
興味関心をもって自ら経験した学びの数々は、
一生モノの力となって子どもたちの
人生を支え続けることでしょう。

これから必要な力とは?

目まぐるしく変わる時代
生き抜くため必要新しい力。

たとえば、AIに使われるのではなく、
AIを使いこなす人に。
国際社会で広くチームを作り、協働できる人に。
自分の考えを多くの人に伝え、
主体的に行動できる人に。
時代に柔軟に対応し、論理的に考えて
新たな価値を創造できる人に。
人にしかできない思考や、表現、
コミュニケーションなど変化する
時代を生き抜くために必要な14を身につけ、
未知なる未来に備えましょう。

お子さまの未来には、お母さま・お父さまが経験したことのない、
全く新しい学びの時代が待っています。
だからこそ、将来のために必要な学びについて理解し、しっかりと
した準備を始めることをお勧めします。